歯科選び:親知らずの抜歯は当日にしてもらえるか

f:id:sonthyou:20210208233712j:plain

親知らずの抜歯をしてもらいたい時に、何も考えずに最寄りの歯科を選んで診察に行くのはオススメ出来ません。抜歯だけの話しだけではありませんが、問題を解決してもらえる歯科を選んで診察に行きましょう。今回はそのポイントとなる点を記事にしたいと思います。

 

歯科で支払うお金

f:id:sonthyou:20210214141003j:plain

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、歯科も医科と同じく診療報酬です。診療報酬は、医療保険から医療機関に支払われる治療費のことです。 1点10円ですべての医療行為について点数が決められています。

値段が医院によって異なる理由は医療行為の数や種類が違うからです。

歯科の口コミとか見てると、よく「初診で5000円とられて高かった!他の歯科に行ったら2000円でやってくれた!」とか書かれています。それは医療行為の数や種類が違うからです。

患者側にとっては必要と思わない事も医療行為に含まれています。

但しこれに関しては、医院によって考え方や医療行為も異なってくるので、本来は必須では無い検査などを行ったりするので同じ初診でも大きく支払う金額が異なってくるのです。

 

親知らずの抜歯

f:id:sonthyou:20210214141103j:plain

親知らずは真っ直ぐ生えている人もいれば、埋没して一部の歯冠だけ顔を出して生えている人もいます。

難易度が高い抜歯は口腔外科の医師でないと出来ない場合があります。

というのも、医師によって能力が異なってくるからです。オペという言葉を使えば想像しやすいかなと思います。

まぁそんな事はどっちでもいいです。患者側からしたら問題なのは「その日に抜いてもらえるのか?」という点です。

その日に抜歯してくれない歯科が多い!

こちらとしては、何のために歯科に行ったのかって話しですよ。このカラクリは、冒頭に述べた「診療報酬」と「医師の時間」と「医師の腕」に深く関係してきます。

診療報酬については軽く触れましたので詳しくは割愛しますが、再診料とれた方が歯科としては良いですよね。歯科によっては初診ではいわゆる治療はしない方針をとっている所もあります。だって、レントゲン撮って、むし歯の検査をして、加えて歯周病検査や歯石除去(クリーニング)でもすれば、それだけでも1万5千円ほどの売上になるので十分だからです。患者からしたらたまったもんじゃありません!

 

医師の時間と腕

f:id:sonthyou:20210214141026j:plain

医師の時間というのは、1人の患者に使用できる時間です。全ての歯科と言って良い程、予約管理を行っています。

1枠何分の歯科なのか?

これが重要です。ホームページを見たら記載されいる歯科もあるかと思います。例えば、初診15分と記載されているとしましょう。初めて行く歯科で問診票書いたり、いざ診療台に座って医師と話したりしてるとこの時点で残り数分です。おそらくレントゲンを撮って、次はこの歯の治療をしましょうねとか言って帰されるでしょう。

初診15分ではほとんど何も出来ません!

では、初診30分だとしましょう。それだと話しや検査をしても時間はあまるので治療に入るかも知れません。しかし患者にはわかりませんが落とし穴があります。

誰も30分を1人の患者に使用するとは言っていません!

つまり!30分予約をしていたとしても、医師はあなたを入れて2人の患者を並行で診ているかも知れません。ひどい場合だと、2人の予約をしていた時に、初診の予約が飛び込みで入ったら合わせて3人を1人の医師が診ることになるのです。

そうなると当然待ち時間は増えます。そして1人の患者に使用できる時間は10分程度。そりゃ治療は進みません!

悪徳歯科だと望んでもいないのにレントゲン撮影や歯周病検査、クリーニングを行い診療報酬の点数を稼ぐだけでなく待ち時間が短くなった様に錯覚させてきます。

患者からしたら医師や歯科衛生士や助手の違いはわかりません!

分かりやすく服装が違っていれば良いですが、決してそうではありません。全員同じスクラブを着用している場合があります。

あんた先生じゃないんかい!

医師と思っていた女性が歯科衛生士さんだったり、助手さんだったり、そういった事はごく普通にありえるのです。

医師の腕については少し触れましたが、そもそも難抜歯が出きる医師と出来ない医師がいるのです。難抜歯は基本的には口腔外科出身の医師が行うはずです。

たまたま予約した日に口腔外科の医師がいなければ抜歯は出来ません。

これらの事から、初診で親知らずの抜歯が行えるか行えないかが分かれてくるのです。

 

初診で親知らず抜歯をしてくれる歯科

f:id:sonthyou:20210214141045j:plain

これまでつらつらと初診で親知らずの抜歯をしてくれない歯科があると文句を記載してきましたが、決して全ての歯科がそうではありません。

当日に親知らずの抜歯をしてくれる歯科は存在する!

ではどうやって探せば良いのか。一番手っ取り早いのは予約をとる前に問い合わせをします。自分の親知らずの状態を伝えれば大体その日に抜歯出来るかどうかがわかります。

普通の抜歯は10分もあれば出来るのです。

レントゲン撮って、麻酔うって、ゴリゴリされて、ギュイっと引っこ抜かれるだけなんですから。でも、いちいち電話して問い合わせをするのも面倒くさい。web予約画面から問い合わせしてみましょう。ホームページの問い合わせフォームがあればそこから問い合わせしてみるのも良いかも知れません。

その問い合わせを無視する歯科も存在します!

実際、村長もご近所の歯科に当日に親知らずの抜歯が出きるかどうかを問い合わせしましたが、無視されました。そんな歯科には絶対行ったら駄目です。

歯科に知り合いがいればその人づてで予約をとる。

医師といえども人間です。知り合いの患者の希望は叶えてくれるのです。実際、村長はこの方法で予約を入れて当日に親知らずを抜歯してもらいました。とは言え、歯科に知り合いなんていないという人も沢山いるでしょう。

やはりGoogle口コミを参考にするしかない。

Google口コミはそういう困っている人を助ける役割もあります。まだGoogle口コミを投稿したことが無いという方は、お気軽に投稿してください。あなたの口コミが困っている誰かを助けているかも知れません!

\ スポンサードリンク /

 

 

まとめ

コンビニより多いと言われる歯科。運営運営方針も様々です。患者ファーストか儲け主義かで、同じ歯の治療といえども患者が受ける内容は大きく異なってくるのです。

いつも行っている歯科は信頼できますか?

歯科だけではありませんが、こちらが無知がゆえに損をしている可能性は沢山あります。どの業界もボランティアではやっていません。儲けが出ないと続けられません。何に対しても得はしなくてもいいかも知れませんが、損はしないようにしていきましょう。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

いじめ問題:排他的な人は何を求めているのか

f:id:sonthyou:20210125003654j:plain

学校だけでなく、社会においても色んな組織で排他的な人はいます。排他的な人は一体何を求めて、どうしたいのか?そんな人達にその被害を受けている本人や、周りの人達は何か出きるのかを考えてみます。

 

排他的な人の特徴

そもそも「排他的」の言葉の意味は「特定の人間、組織、主義主張だけを優遇して他を退ける」事を指します。「排他的な人」とは、排他的な思想を持っているが故に他者を認めない性格の人を指します。

自分の優位性を示したい。

それは個人だけでなく、周りの人達を巻き込む場合があります。その方が自分の優位性を示しやすくなり、同調圧力で1人の対象者を攻撃しやすくなるからです。自分の意見に賛同する仲間を増やしたいという気持ちもあるでしょう。

 

黒い羊効果

f:id:sonthyou:20210207203647j:plain

黒い羊効果とは、一匹の黒い羊が白い羊から受け入れられず、排除されるという聖書の故事にちなんでこの名がついています。

他者を受け入れられない集団。

今までの組織の中に黒い羊が一匹入ってくる事によって、その他大勢の白い羊たちには連帯感や一体感が生まれて仲間意識が強まってきます。時としてその白い羊たちは黒い羊を攻撃しようとします。集団となった白い羊たちの前では黒い羊は、攻撃を受ける事によって心身を痛めてしまいます。

羊は群れをなして行動します。

先頭を走る羊が右に曲がれば、その他大勢の羊たちも右に曲がっていくのです。たちが悪いのはその先頭を走る羊がリーダーでは無い事も多々あるのです。

人間も所詮は動物。

動物なので自然とその流れに乗ってしまう人達が沢山います。直接その攻撃に加わったり、側で傍観していたりと、集団に属している方が楽だからです。これはいわば自然の摂理と言えることで大きな流れには逆らえません。

 

出る杭は打たれる

f:id:sonthyou:20210207203820j:plain

黒い羊効果と同様に、日本には「出る杭は打たれる」という言葉があります。才覚をあらわす者は妬まれ、妨げられることの例え。また、出過ぎたふるまいをすると憎まれることの例えとして使われる言葉です。

自分の立場を脅かす存在に対して行われる攻撃。

何で他人のことをそんなに意識してしまうのでしょうか?攻撃したからといって何か得るものはあるのでしょうか?

人間は弱い生き物がゆえに自分の力を誇示したい。

自分の優位性を示したいというのは逆を言えば、自分が弱い事を隠して、自分より弱い立場の者を作りたいという心理が働いているかも知れません。もしくは、自分の弱さが相手の弱さをみる事によって、それが鏡の様に感じ取ってしまいそれを打ち消そうとしているのかも知れません。どちらにせよ攻撃することで快楽を得てしまっています。

 

いじめにどう対応すればいいのか

f:id:sonthyou:20210207212751j:plain

先に述べてきた様に、自分の優位性を保ちたい、自分の力を誇示したいという欲求が人間には備わっているので「いじめ」は世の中から消えて無くなる事はありません。今はいじめと無関係の人達でもいついじめの対象になるかはわかりません。では、自分がいじめの対象になった時にどうすればいいのか?

攻撃されている事を認識しましょう。

すぐに認識しなくても結構です。荒波を立てたくない人も沢山います。もしかしたら自分がいじめの対象になっている事に気づいていない人も沢山います。でも、身体からサインが必ず出ます。それは最初は発熱や胃痛など人それぞれ異なってきますが、徐々にストレスが心身を蝕んてきます。

身体から出るサインを見逃さない。

心が悲鳴を上げてので、脳が身体のいたるところにSOSのサインを出す様にしているのです。攻撃されてどんどん自分の心が傷ついていっています。攻撃されているので当然です。強い人でもずっと攻撃されていたらいずれ倒れます。

必要なのは勇気を持つこと。

攻撃されている事を認識して、それに対応する勇気を持たなくてはいけません。攻撃されているわけですから相手は敵です。敵に対して行える事は3つ。

 

倒す・守る・逃げる

f:id:sonthyou:20210208233013j:plain

敵を倒す

敵を倒すためには、こちらが攻撃に転じないといけません。攻撃せずに敵は倒せません。しかし、1人では倒せない時もあるでしょう。その時は、周りの力を借りるべきなのです。つまり味方を増やす必要があります。

白い羊の群れは一枚岩では無い。

つつけばバラバラになる集団です。白い羊の中から自分の味方を探さないといけません。もしくは黒い羊がその群れに入ってくるのを待つのか。いずれにせよ1人で攻撃に転じて敵を倒すか、味方を増やし敵を倒すかしないといけません。

いじめる側に立ってはいけません。

自分の身を守るために攻撃してくる敵を倒すのはあくまで防御するためです。「目には目を歯には歯を」といった報復では無く、倒す方法の選択を間違わない様にしてください。倒し方はいくらでもあります。

敵から身を守る

次に敵から身を守る方法についてですが、攻撃を受けてもダメージ0になるまで自分を鍛えるか、周りの人達に守ってもらうしかありません。

鍛えるのは能力と心。

攻撃してくる排他的な人より能力を有すれば自然とその攻撃は緩くなりいずれ消えていきます。例え、攻撃を続けてきたとしても「負け犬の遠吠え」です。相手になりません。

自然と周りの人が味方になってくれる。

自分を実直に鍛えていれば、その努力を誰かが見ています。その誰かが、違う誰かに伝えていきいずれ大きな波となり他者からの攻撃を打ち消してくれます。

敵から逃げる

先に述べてきた様に敵を倒す、敵から守るというのは味方を増やさなくてはいけない可能性の方が高くなります。攻撃を受けている中では、決して楽なことではありません。

苦しいのであれば逃げれば良い。

何を悩む必要があるのだろうか。もちろん生活のために仕事をすぐ辞める訳には行かない場合があります。履歴書が汚れるのを気にするのも十分理解できます。しかし

心が壊れてからでは遅い。

心が壊れてしまうと回復するのに時間を有します。もしかしたら、回復できなくなるかも知れません。

心を壊しそうなのに逃げれない理由は?

ありません。生活がかかっているのであれば精神科にいって診断書を書いてもらい特定理由退職者になってください。少なくとも失業給付金はすぐにもらえます。その間に心身を休め次の職場を探せば良いのでは無いでしょうか。

\ スポンサードリンク /

 

 

まとめ

排他的な人はどこにでもいます。攻撃を受ける側の気持ちを考え、自分がそうならない様に注意しましょう。排他的な人って

はっきり言って性格ねじれてます。

他人同士なんだからわかり合う必要もありませんし、わかり合えません。組織の中でいるのであれば人の好き嫌いで仕事をせずに、まともに仕事を出きる様に成長しましょう。

学校でのいじめは別問題です。

そもそも双方がまだ未熟な子供です。やっていい事とやってはいけない事の分別すら、つかない場合がほとんどです。

一人で抱え込まずに誰かを頼ってください。

家族や教師など、自分が信じられる大人に話しを聞いてもらい、一緒になって今後どうするかの選択を考えた方が良いと思います。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

今日もどこかで地球を回している

f:id:sonthyou:20210121143015j:plain

地球は太陽のまわりを回り、自分でもグルグルと回っています。いわゆる自転です。しかし、私達の身近に地球を回そうと頑張っている姿を見かけます。

 

地球を回すのは誰?

多くの人達が愛してやまない「ワンコ」達です!大型犬だろうが小型犬だろうが一生懸命地球を回そうと頑張っています!

ザッ!ザッ!ザッ!

よし!今日も地球を回したぜ!1匹のワンコでは無理かも知れない。しかし、1匹より2匹、10匹より100匹の力が合わせれば不可能な事なんて無いぜ!

それは地面が土や草に覆われた道だけで行われるものではありません。アスファルトだろうが家の中だろうが今日もワンコ達は地球を回す!

人類はワンコ達に支えられて生きている!

ワンコ達がいなければ夜を迎える事が無いかも知れない!朝を迎える事が無いかも知れない!ワンコ達は愛おしい存在です。

 

地球を回そうとする理由

一応…そう本当に一応ですが、ワンコ達が糞をした後に地球を回そうとしている理由を言っておきますと、いわゆる「砂かけ」という行為です。

縄張り主張の一種です。

自分の臭いを主張するための行動と言われています。しかし、そんな普通の事なんて関係ありません!誰が何と言おうとワンコ達は地球を回そうとしてくれているのです。その理由はきっとこうです。

ヒャッホー!今日もいっぱい回すぜ!

後ろ足で地球を回すのが苦手なワンコは、前足で地球を回すのを頑張っています。人間たちが砂堀とか言っている行為ですが、あれもきっと地球を回そうとしてくれていて、力入りすぎて、ついでに穴が掘れているだけです!

\ スポンサードリンク /

 

 

まとめ

世の中に存在している自然や生物に対して、自分達の色眼鏡をつけてきっとこうだろうと決めつけるのは良くありません。見方を変えると違う景色が見えてくるものです。例えば、缶コーヒー。これだって正面から見たら長方形です。しかし、斜め上から見ると円錐、真下から見ると円です。

見る角度によって事実は異なる。

楽しくない事だって、もしかしたら楽しい事かも知れません。悪い方法に考えてしまわない様に、見る角度を変えて人生を楽に生きていきましょう!

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

カバの魅力:1番強い説だけでは無い!かわいいのだ!

f:id:sonthyou:20210111205644j:plain

最近誰も見てくれていないのでブログ更新をさぼっておりました!以前の「動物の赤ちゃんは癒しの力を持っている」でも登場したカバの魅力について記事にしたいと思います。動物園の動物人気ランキングではパンダやペンギン、コアラやライオンなどの人気者に負けるどころか、万年20位くらいの位置についているカバですが知れば知るほど魅力があるのでそれをお伝えします。

 

カバの生態

体調3.5~4メートル。体重はオス平均1,475キロ、メス平均1,360キロ。陸上動物としてはゾウ、サイに次ぐ3番目の重さを誇っています。

ずんぐりむっくりで短足。

短足といっても長さ的には日本人の成人男性と同じくらいの約78センチ程度と言われています。短足に見えるのは身体の肉が足にめりこんでいるからかも知れません。決して短足では無いのです。

シッポを振り回して糞をまき散らす。

カバには当然シッポもあります。水中に入る動物なのでフサフサではありません。シッポを振り回して糞をまき散らしますが、縄張り主張や敵への威嚇であったりします。

昼間は水中で生活し、夜間は陸上に上がり採食を行う。

比重が水よりわずかに大きく身体が沈むため水底を歩く事が出来ます。陸上では時速30キロ以上で走れる能力を持っていますが、ずんぐりむっくりの為か持久力に乏しく、長距離は苦手です。

 

カバ最強説

f:id:sonthyou:20210111214417j:plain

動物園のカバは穏和で動きの鈍い草食動物に見られますが、野生のカバは獰猛で自分の縄張りに侵入したものは、ワニやライオンなどにも攻撃をします。

カバに突進されると交通事故に合うようなもの!

普通に日本で暮らしていると野生のカバに出会う事はありませんが、もし海外で野生のカバに出会ったのであれば、彼らの縄張りには近づかない様にしましょう。突進されたら無事ではいられません。

噛む力は動物トップクラス!

ワニに次ぐ力と言われています。もちろん草食動物トップ。スイカもクシャっと噛み砕けます。自分の頭をスイカと間違えられて噛まれたら一瞬でご臨終です。頭をカバの口の前には持っていかないようにしましょう。

大きな口は何故か150度も開く!

150度も開いて一体何をしたいのか?一説では牙を見せたりする威嚇行動と言われています。自分の武器を見せて防御するのはどの動物も一緒なんですね。

 

カバは可愛い

f:id:sonthyou:20210124211820j:plain

カバを漢字で書くと「河馬」です。英語だと「ピポポタマス」になりますがギリシャ語で河の馬という意味の単語です。水面上に頭の半分だけを出した姿を見て名付けられたとされます。

ずいぶん太った馬っ面ですね。

カバの赤ちゃんは、大人のカバをそのまま小さくした感じになります。見てるだけで癒されます。後ろ姿もキュートです。

f:id:sonthyou:20210124212604j:plain

赤ちゃんカバは泳ぎもまだ得意では無いので、親カバが赤ちゃんカバのお尻を押し上げて助けてあげているんでしょうね。

赤ちゃんカバのこのドヤ顔!からのウギャー顔!

f:id:sonthyou:20210124213343j:plain

なんて微笑ましい光景でしょう。これをかわいいと思わずに何をかわいいと思うのか!?また、コビトカバというカバ科コビトカバ属に分類されるカバをミニにしたカバが、1800年代中期にリベリアで初めて発見されました。

体長は1.5~1.7メートル、体重は180~270キロ程度。カバに比べると随分コンパクトです。日本では上野動物園や東山動物園などで観られると思います。

もはやマスコットとしか思えない!

愛くるしいフォルム、愛くるしい表情、愛くるしい仕草。カバのかわいさが少しはわかってくれたら嬉しいです。

f:id:sonthyou:20210124214712j:plain

しかし、コビトカバだけでは無くカバも乱獲によって生態数が激減しているのが現状です。人間の欲によって多くの種族が地球から姿を消して行っています。私達人間は食物連鎖の頂点におり、多くの生命の犠牲によって生かされていますが無駄な殺戮があってはいけないと思います。

\ スポンサードリンク /

 

 

まとめ

こんな魅力的な動物を見逃すわけにはいきません!さぞ多くのキャラクター化されているのでしょう!少し調べてみましょう。

日本一有名なカバキャラクター「カバオくん」

日本人全てが知っているといっても過言では無いでしょう!そう、アンパンマンに登場する「カバオくん」です。ただ、残念ながら「カバオくん」のイメージはのんびりマイペースで話し方も独特でかわいいかどうかは賛否両論。

世界的に有名なムーミンもカバっぽい。

正確にはふさのついたしっぽと、丸くて白い体が特徴のムーミン族の男の子らしいでがカバっぽい見た目なのでカバとしておきます。

以上、カバの魅力を伝えさせてもらいました。動物園に行った際には、カバをじっくり見てその魅力のとりこになってください。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

レンタルで腕時計のある生活を送る

f:id:sonthyou:20210103213943j:plain

腕時計にこだわりを持つ人は多くいます。高級腕時計を身につける事が一つのステータスとなっています。しかし、人の心は移り変わるものです。お気に入りの時計があったとしても他に気になる時計が出てきたりします。また、高級腕時計を買う前に試したい。そんな時には腕時計のレンタルサービスがオススメです。

 

腕時計のレンタル

腕時計をつけない人もいると思いますが、腕時計をつける事によって時間の管理はもちろんの事ですが、大人としての身だしなみの一つとして身に着ける事をおススメします。それが一般的なビジネスマナーだからです。

世界を見渡しても腕時計をはめている。

著名人の方達がスピーチをする時など必ず身に着けています。日本ではスマホの保有台数も増えたため腕時計の必要性を感じなくなっている人もいるかも知れませんが、それは逆でスマートウォッチの普及などスマホを持っていても腕時計の需要は常にあるのです。

購入する前に試したい人はレンタルが出来る。

そんなサービスが腕時計業界でも広がりつつあります。もちろん試したい人達だけでは無く、腕時計が好きだからこそ色々な腕時計を身に着けたい人達も利用しています。腕時計だけでなく家具レンタルすらある時代です。

 

KARITOKE

f:id:sonthyou:20210104012807p:plain

腕時計レンタルを行っている会社は幾らかありますが、その中でも会員2万人超をほこる腕時計レンタルサービス「KARITOKE」。人気のブランド腕時計を月額制でレンタルする日本最大のサービスです。

KARITOKEは一番コスパが良い。

月額3,980円から人気の有名ファッションブランドやアンティークなブランド腕時計をレンタル出来ます。もちろんレディースも取り扱っています。

料金体系は5パターンあります。月額6,800円、9,800円、14,800円、19,800円と腕時計のグレードによって料金は異なってきます。

取扱い数が一番多いのもKARITOKE。

約50ブランド1,100種類を取り扱っています。シチュエーションや気分に合わせて、腕時計をレンタルする事が出来るのです。利用期間は1カ月から可能で毎月好きな腕時計に好感が可能。

安心キズ、故障保証がついている。

通常使用で生じるキズや故障は客側の負担は無い。有楽町マルイ、なんばマルイにリアル店舗があり、試着が可能な様です。ホームページを見ると「無料会員登録で50%OFF分ポイントプレゼント」とか書いてあるのでお得です。

 

-公式HP- KARITOKE

 

何でもレンタル出来る時代が来るのかも知れない

今回は腕時計のレンタルにフォーカスをあてましたが、サブスクリプションが普及して知らない間にレンタルの市場は広くなっていっています。昔からあったDVDやCDレンタルだけで無く、家電や家具はもちろん、ファッションやカメラ、知育玩具やオフィス空間までレンタルが可能な時代になりました。

彼女だけに止まらず家族すらレンタル出来る。

物だけで無く人すらレンタルされる時代ですね。世の中にあるリユースショップやリサイクルショップがレンタル業界に本格的に進出したら、物という物がレンタルで動いていって儲かると思うんですが、まだ進出していない。不思議。

\ スポンサードリンク /

 

 

まとめ

腕時計は大人の身だしなみとして男性も女性も身に着けるべきだと思います。そんな時に、月額3,980円から毎月人気のブランド腕時計をレンタル出来るサービスは「腕時計のある生活」を楽しみたい人にとってオススメです。

腕時計を身に着けると嬉しくなる。

意味も無く腕時計を見て時間を確かめたりするものです。大人が子供になった様な感覚と言ったらわかりやすいですかね?そんな昔の気持ちを呼び戻せるのです。きっと新鮮な毎日が送れると思います。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

インプットとアウトプットの比率を意識する

f:id:sonthyou:20201205233121j:plain

インプットとアウトプットいう言葉を聞いた事がありますか?インプットとは入力する、取り込むという意味です。アウトプットとは出力する、発信するという意味です。これらインプットとアウトプットはビジネスだけでなく勉学などでも重要な要素です。今回はこのインプットとアウトプットの比率について記事にします。

 

インプットとは?

具体的なインプットは、話しを聞く事や本を読んだりしたりする事です。つまり、覚えたり記憶しようとしている事をインプットと言います。

情報や知識を自分に取り込む。

という事は何冊もの本や情報を得ていれば、人は成長するのか?と言われればそうではありません。インプットして、記憶として定着してそれを現実に活かさなければ意味があまり無いという事です。ではどうすれば成長できるのか?そこにアウトプットが関係してくるのです。

 

アウトプットとは?

具体的なアウトプットは、メモを取ったり人に教えたりする事です。つまり、インプットで得た情報を外に発信するという事をアウトプットと言います。

得た情報や知識を自分の外に発信する。

これらをする事が記憶の定着に繋がり、現実に活かす事が出来るステップを踏む事になるのです。従って私達が成長するためには、インプットだけでなくアウトプットも必要不可欠な要素という事です。

 

インプットとアウトプットの比率は「3:7」が理想

コロンビア大学の心理学者アーサー・ゲイツの実験が有名です。子供達にある文章を暗唱される課題を与え、インプットする時間とアウトプットする時間を計測し、最も成績が良かった割合を求めた実験です。

インプットに3割、アウトプットに7割。

つまり、人が成長するにはインプットとアウトプットの比率を考えながら行動に移した方が速度も速くなり、成果も現れるという事に繋がります。

 

ラーニングピラミッド

アウトプットが重要なのがわかりましたが、具体的にどうすれば良いか?という点については「ラーニングピラミッド」というものが参考になります。

f:id:sonthyou:20201231172206j:plain

 インプットした情報が記憶に定着するには、一番効果があるのが「他の人に教える」という行動になります。他の人に教えるという行動は、自分にとっても一番効果があるのです。しかし、ここで勘違いしてはいけない事があります。

相手に理解してもらわないと意味が無い。

ただやみくもにマシンガンの様に、自分がインプットした情報を他人に伝えるだけでは駄目です。相手に理解してもらうために、伝え方を工夫したり、要素を分解したりして、「他の人のために自ら考える」という行動が効果があるのです。

そこを自分で理解していないと学習には繋がりません。

音読と一緒です。もちろん音読もアウトプットの一種なので学習には効果はあります。しかし、ラーニング・ピラミッドでも表されている様に一番効果があるのが「他の人に教える」なのです。

 

他の人に教えるためには?

自分がインプットしてきた情報をまとめなくてはいけません。情報の整理整頓です。整理整頓というのは、不要な物を廃棄して、必要な物をすぐ取り出せる様にする事です。この整理整頓をするという行為が重要です。

インプットの時点で感じた違和感を取り除く。

どの本にしろ、どの教育者にしろ、不必要な情報というのは加わっています。いわゆる前置きであったり、伏線です。これらは本当に必要かどうかは受ける人の価値観によって異なってきますが、「より分かり易くするために」を実現するためにはやはり整理整頓をする必要があるのです。

マシンガントークはお互いにとって時間の無駄。

受けては理解していません。何なら途中から聞きすらしていません。そうしているのはマシンガントークをしている人間に責任があります。最初は追いつこうとしたり、理解しようと努力していますが、途中から諦めています。その結果、同じ事を聞かなくてはいけなくなるのです。当然です。聞いていないのですから。

\ スポンサーリンク /

 

 

まとめ

インプットだけでは記憶の定着に繋がりません。アウトプットする事により記憶の定着に繋がり、現実に行動に移せるのです。インプットとアウトプットの比率を気にするだけで、自分の成長は変わってきます。

成長は螺旋階段の様なものです。

小さな成功を積み重ねていく事で人は成長します。その小さな成功を積み重ねるのに必要な事がアウトプットなのです。小さな成功は小さなタスクから生まれます。その小さなタスクは自分で設定する事も可能です。

今日はここまでする。今日はこれをしてみる。

こういった単純な事でも良いので、毎日何かしら自分で小さなタスクを設定してそれをクリアーしていきましょう。可能であればその小さなタスクと経緯はメモに残しておきましょう。いずれ自分のモチベーションに繋がります。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

店長育成:program2「小売店の売上を上げる方法:客数編②」

f:id:sonthyou:20201231190129j:plain

世の店長さん達を応援している村長です。前回の記事に続いて店舗の売上を上げるために客数を増やす方法を記事にしたいと思います。但し、あくまで個人的な考えですので予めご了承した上でご覧ください。

 

売れている商品を見つけてもらう売場

前回の記事で、まずは店内サインを見直す必要があるとお伝えしました。理由は来店されたお客さまが大ジャンルを認識出来る様にする為でした。

次に必要なのがその大ジャンルの売場で目当ての商品を見つけてもらう為に行う事です。売れる商品を見つけてもらう。逆を言えば見つけれた商品が売れる商品であるべきなのです。

目線の高さに売れる商品を配置する。

会社によって名称は異なってきますが、いわゆる「アイライン」や「ゴールデンライン」と呼ばれる高さに商品を配置します。ここに売れない商品を持ってきてはいけません。店側が「売りたい商品」とお客さんが「買いたい商品」は違う。

アパレル売場でよく活用されているVMDのレベルまで行かなくても良いです。売場レベルを突き詰めていった結果VMDに到達するのならまだしも、普通の店舗ならお客さんはそんなVMDとか何とも思っていません。

忘れてはいけないのが陳列基準を決める。

店員も人間ですがお客さんも人間です。人間というのは不規則な並びより、規則的な並びを好みます。イメージしてもらったらわかると思いますが、例えば乱雑に並べられた絵本より、50音順に並べられた絵本を探す方が探しやすいし心地いいものです。50音順に限らず陳列基準を決めて、それを一目で理解してもらう必要があるのです。一目で理解出来ないのであればどこかに「50音順で並んでいます」とかの案内POPを設置した方がお客さんにとっては優しくありませんか?

 

提案力のある売場を目指す

つまり、ついで買いをしてもらえる売場です。ついで買いのスイッチが入る要素は人それぞれですが、基本的には「自分にとって必要か」「買って損はしないか」などが挙げられます。

得をするより損をしたく無いのが人間。

この心理を前提にして商品を提案します。必要と思ってもらえる人に必要性を訴える。支払った対価の同等以上の価値を訴える。これら2点が必要です。

つまり、必要と思ってもらえない人に必要性を訴えても意味がありません。テレビを買いに来たお客さんに、靴を売ろうとしても売れません。それがいくらお得な商品であってもです。何故なら必要と思わないからです。

必要と思うかどうかはイメージ出来るかどうか。

対面販売をしている業界なら販売員を通じてお客さんに必要なイメージを伝える事は出来ますが、そうでないなら売場でそれを表現しなくてはいけません。それを表現するために必要なのが、ディスプレイであったりPOPです。

お得な買い物をしたという印象を与える事が重要。

ついで買いをしてもらったら客単価が上がるので良い事ですが、それよりもお客さんに「お得な買い物をした」という印象を与える事が重要です。悪い印象を感じた店舗にまた行きたいと思う人はそうそういません。目先の客単価向上では無く、お客さんに必要だった商品をついでに買えた店を目指してください。

 

店内サインやPOP作成で必要なこと

会社によってはデザイナーがいる所もあると思います。そうで無い場合は店長さんやスタッフが自作する場合があります。手書きPOPとか店で見かける事もあると思います。良い味を出しているのも沢山ありますが

視認性が最優先!

AIDMAの法則や、最近ではAISASやAISCEASなど意識したら良いと思いますが、下手に凝るよりは視認性を一番に考えて作成してください。例えば、トイレマークのデザインが凝っていたとして、それを認識する人はそうそういません。シンプルかつ伝えたい要素を伝えるのが最良なのです。

手書きも結構だけど読めない字は沢山ある。

作りてが凝りすぎて読めないんです。パソコンで作成する場合も同じで作り手が凝りすぎてパッと見で文字を認識できないPOPは風景です。その商品の魅力なんて伝わりません!勘違いしないように注意しましょう。

\ スポンサーリンク /

 

 

まとめ

客数を増やすには、まずは今来てもらっているお客さんを大切にして購入率を上げる事を考えましょう。購入率を上げるために「検索性」と「提案性」を改善するのです。それが流出顧客を減らす要因に繋がります。

買いたい商品が普通に買える。

これが理想の小売店です。この基本を崩してはいけません。基本を確立させた上で次の段階に入ります。商品、売場ときたら次はスタッフです。

次回の小売店の売上を上げる方法は「客数編③」です。客数にどうスタッフが関係しているのかを記事にしたいと思います。世の店長さん達が少しでも楽になれる様に応援しております。ちなみに記事のUPは不定期です。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

リサイクルショップで不用品を買取してもらうならどこが良いか?

f:id:sonthyou:20210110211601j:plain

不用品を処分する際にリサイクルショップを利用した方は多いでしょう。と同時に思うことが「買取りってこんなに安んだ!?」だったと思います。新品で買った時はあんなに高かったのに?どこだったら高く売れるんだろうか?その疑問に迫りたいと思います。

 

リサイクルショップとは

正確にはリユースショップですが、世間的にはリサイクルショップが馴染みがあるのでその名称で続けたいと思います。リサイクルショップとは単純に

個人などから品を買取り、他所で売り利益を上げる店です。

言い換えれば「個人などから商品を仕入れ」をしている店です。商売に携わった事がある人なら分かると思いますが、売価から仕入れ値を引いた金額が粗利です。この粗利がいわゆる「儲け」になります。

リサイクルショップは大きく分けて2種類あります。

個人などから売買をしている一般的な「リサイクルショップ」と、個人などから買取だけをして業販している「買取専門店」です。取扱い商材は店舗によって異なります。総合的に多種な商材を取り扱っている店舗もあれば、例えば洋服のみなど専門性に特化した商材を取り扱っている店舗です。

 

リサイクルショップの買取りの仕組み

どの店舗も買取りの際には「相場」を参考にして「買取り金額」を決めています。例えば新品で10,000円で売っている商品が、中古だと8,000円で売っている店もあるけど平均すると5,000円になる。この5,000円が相場となります。その相場から儲けを引いた金額が買取り金額です。

儲けの基準は店舗によって異なってきます。

例えば儲けが7割に設定している店舗だと相場が5,000円の商材なら、買取り金額は1,500円です。儲けを9割に設定している店舗だと、買取り金額は500円です。この様に同じ商材であっても、儲けの基準によって買取り金額は大きく異なってくるのです。

担当者によっても買取り金額が違う場合がある。

これの理由は先ほどから出ている「相場」という言葉ですが、「相場=売価」です。つまり売価は見る人や見る所によっては異なっているという事です。

例えばゲームソフトを買取りしてもらいたい時があったとしましょう。大手だとGEOやTSUTAYAに持ち込みする人もいるでしょう。そういった大手だとバーコードを通せば自社の全国の店舗の売価の平均がシステムで分かるようになっているので、誰が担当者でも買取り価格は変わりません。

しかし、同じソフトを例えば違うチェーン店などに持ち込みした際はそういったデータが無いので違う所で相場を調べます。どこで調べると思いますか?

ヤフオクです。

全てのリサイクルショップと言っても過言では無い程、ヤフオクはリサイクルショップにとっての「相場」を決める場となっているのです。

ヤフオクを利用した方なら分かると思いますが落札価格は、同じ商材であってもその時々で大きく変わります。その平均値をしっかりオークファンなどで調べている店舗なら担当者によって相場は大きく異なる事は無いでしょうが、単純に出品価格のみだけ見ている店舗だと大きく異なるのは理解できると思います。

 

どこで買取りしてもらったら良いのか?

不用品と言えども、どうせなら高く買取りしてもらいたいと誰もが思うでしょう。商材は貴金属やブランド品、家電や家具、ホビーなどジャンルは多くあるので全てにおいてBESTな買取り金額を出す店舗は存在しません。

ジャンルによって買取りしてもらう店舗を変えるべき。

それが面倒であるならリサイクルショップで高価買取を期待しない様にしましょう。自分でヤフオクやメルカリなどを使用して個人売買するのが一番高くなるはずですので、そちらを利用しましょう。と言ったらもともこうも無くなるので、ジャンル別にどこの店舗が良いのか記載していきたいと思います。

 

貴金属品を高く買取りしてもらいたい

貴金属品というのは「金・プラチナ・シルバー」などを材料とした指輪やネックレスです。そこには「ダイヤモンド」なども石も含まれています。

貴金属なら田中貴金属です。

まぁ、田中貴金属さんだけでは無いんですけど地金を相場通りに買取りしてくれる店舗に持ち込みをしてください。ほとんどの総合リサイクルショップや買取専門店では相場から儲けを引いて買取り金額を出しています。

鑑定書が付いていないダイヤモンドなど要注意です。

例えばダイヤの品質が良く本当は30万円の価値があったとしても、鑑定書が無ければルーペを使用して肉眼でそれを判断する店舗が多いです。となると当然どうなるかは分かる事でしょう。もしかしたら5万円の価値しかないと判断されるかも知れません。それほどダイヤモンドは要注意なのです。

一般的に相場の7割が買取り金額とされています。

この時点で3割儲けを引いて買取り金額を提示している店舗が多いのです。7割だとまだ良心的な方でしょう。下手すれば「この客は何にも知らないだろう」と判断されれば5割どころか3割とかで買取り金額を提示されるかも知れません。

 

ブランド品を高く買取りしてもらいたい

ブランド品とはLouis VuittonやHermèsなどのハイブランド品をイメージして頂ければと思います。ハイブランド品では無いそこら辺のファッションブランド品はブランド品ではありません。しかし、貴金属品とは違って「これ」といった最強の店舗はありませんが持ち込みするなら

大黒屋やコメ兵などの買取専門店です。

ブランド品こそ担当者によって買取り金額は異なってきます。真贋を見極めるのもその熟練度によって異なってきます。総合リサイクルショップは多くがアルバイトスタッフが買取りを担当しています。アルバイトスタッフだからどうという事ではありませんが、教育されているかどうか?が重要なのです。

店舗によってはしっかり教育されているかも知れませんが、多くの店舗は正社員よりはやはり教育されている度合いは低くなっています。なのでわざわざリスクを冒してまでも総合リサイクルショップに持ち込むよりは、まだリスクが低い買取専門店に持って行った方が安全という事です。

即決しないで2、3件店舗を回ってください。

いわゆる相見積もりです。最初に行った店舗で買取り金額が5,000円と言われたのであれば次の店舗で「さっき他の店舗で5,000円って言われたからこっちに来た」とそのまま伝えて下さい。

その金額より高い買取り金額を提示してくるはずです。

儲けを少しだけ減らしてでも商材を置いて行ってもらった方が店舗にとっては良いからです。まだバックや財布などのブランド品なら金額が低いので100歩譲って損しても良いかも知れませんが、これがRolexなどの高級腕時計になると数万は変わってきます。絶対に1件で置いて行かない様にして下さい。

 

★買取専門店「コメ兵」

f:id:sonthyou:20210111093926j:plain

多くの商材を取り扱うことで蓄積されたリユース業界トップクラスの真贋判定等のノウハウや商品データ、総勢300名を超える専門バイヤーを有し、お客様に「安心」と「信用」をご提供している様です。

宅配買取は送料、キャンセル料無料。梱包に便利な宅配キットもアイテムやご利用いただく量に合わせて数種類ご用意しています。最短でお品物到着当日、査定結果を連絡できる「スピード」も他社にはない強みの一つ。

-公式サイト- KOMEHYO

 

家電品や家具を高く買取りしてもらいたい

大型家電や家具などは、そもそも買取専門店では買取りを断られるケースが多いと思うので消去法で総合リサイクルショップになってしまいます。

黒モノ家電は大黒屋やコメ兵などの買取専門店が良い。

先ほどと同じ「さっきの店は〇〇円だった」という手法をとれば買取専門店が良いです。買取り金額を高くしてくれます。総合リサイクルショップは基本的に融通が利かないと思ってもらって結構です。

家具は高く売れるとは思わないでおきましょう。

いくら綺麗に使っていたからと言っても買取り金額は高くなりません。諦めましょう。相場の1割とかが普通です。3割とかで買ってもらえたら御の字です。

 

総合リサイクルショップと買取専門店の違い

ここまで来るとお気づきの方がいるかも知れません。総合リサイクルショップと買取専門店の違いを述べます。

総合リサイクルショップはマニュアルがあります。

このマニュアルによって、このジャンルは「相場の何割で買取り金額を出す」と決まっているのです。総合リサイクルショップだと例えば家具や食器などなら相場の1割。家電やブランド品は3割。洋服は1枚10円などです。

買取専門店はお客によって買取り金額を変えてきます。

詳しいか詳しくないか、執着しているか執着していないか、など持ち込みされたお客さんとの会話からそれらを予測して買取り金額を提示しています。 

つまり、厳しいお客さんに自分がなれば良いのです。

リサイクルショップで不用品を買取りしてもらうならどこが良いか?の答えが「厳しいお客さんになって買取専門店に持ち込みする」です。

別に商材に詳しくなれと言っているのではありません。「さっきの店だと〇〇円だった」と言うだけで良いのです。もちろん商材に詳しいにこした事はありません。しかしそれはそれで難易度がかなり高くなります。

\ スポンサードリンク /

 

 

まとめ

リサイクルショップは慈善事業で行っていません。儲けを出さないと会社は存続しません。安く仕入れるなんてどの会社でも行っている事です。転売ヤーが時々話題になりますが、あの人達だって何も悪い事をしている訳ではありません。定価で商材を買って、定価より高くても欲しい人に売っているだけでしょう。

需要と供給の問題なだけです。

リサイクルショップを利用して不用品を高く買取りしてもらいたいなら、自分も少しは労力を使った方が良いです。これも需要と供給の問題です。持ち込みした商材がその店舗が欲しいと思ったら高く買ってくれます。その店舗を探すためには駆け引きを学び、それを手法として行う必要があるという事です。

とは言え、何件も回るのが面倒くさいという人は一括査定が出来るサイトがあるのでそちらを利用すれば良いかと思います。

 

★査定の名人

f:id:sonthyou:20210111093516j:plain

ジュエリー業界で最も権威のある資格のGIA(米国宝石学会)G.G.資格保有者やラグジュアリーブランドの店長経験者が依頼者に代わって、10社の買取業者と価格交渉を行いますので安く買い叩かれる心配がありません。
また取引業者には、各専門分野やマニアックな製品の買取にも強い業者も存在するため、高価買取が実現可能です。宅配査定だけではなく、お預かり専用サロンへの持ち込み査定も可能です。配送料・査定料も無料!

-公式サイト- 査定の名人

 

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

ホワイトニングをして白く美しい歯になりたい

f:id:sonthyou:20210104211022j:plain

白く美しい歯になりたい。そのためにはホワイトニングを行う必要があります。ホワイトニングは歯科クリニックなどで行う「オフィスホワイトニング」か自宅などで行う「ホームホワイトニング」の2種類があります。

 

前回の記事

 

オフィスホワイトニングとは?

歯科クリニックで行う施術です。ホームホワイトニングと違い1回の効果が高く、短時間で負担なくホワイトニングを行う事が出来ます。シェードを確認してもらい、歯肉を保護し、専用のホワイトニング材を塗布してもらい、ホワイトニングライト照射、ホワイトニング材を除去し清掃を複数回繰り返す方法です。

1度で4段階から6段階ほど白くなります。

但し、使用する薬剤の濃度や回数などによって効果は異なってくるので、きちんと歯科医師や歯科衛生士の方から話しを聞いてみましょう。

価格や内容は歯科クリニックによって異なります。

ご自身の予算や、歯科クリニックの特徴など調べてからオフィスホワイトニングの施術を受けましょう。歯科クリニックによっては全額返金保証付などのサービスを行っています。

 

全額返金保証付「スターホワイトニング」

f:id:sonthyou:20210104232058j:plain

オススメの歯科クリニックは、日本で1番安くて効果の高い歯のホワイトニング専門クリニック「スターホワイトニング」です。都内5医院および大阪・仙台の計7医院で年間10万人以上の患者さんが来院されている様です。

ともかく安いです!

基本的に自費になるので歯科クリニック毎に大きく料金は異なってきます。1度のオフィスホワイトニングで15,000円とか普通にあります。効果が出るか出ないかわからないのに、この金額を支払うのは不安になってしまいます。

スターホワイトニングはLED照射回数で価格に幅を持たせている様ですが、それより全額返金保証制度が素晴らしい!「施術時及び施術後になんらかの不満がございましたら1週間以内に所定の返信用ハガキにてご連絡ください」との事です。詳しくは歯科クリニックでお問い合わせください。

オンライン予約も出来て便利。

今や当たり前と言ってもいいぐらいですがオンライン予約が出来るので、いちいち電話で予約を取る必要はありません。

 

-公式HP- スターホワイトニング

 

ホームホワイトニングとは?

歯科医師や歯科衛生士の指示のもと、自宅でホワイトニングを行います。歯科クリニックで全顎スケーリングを行いマウストレーを作製してもらい、ホワイトニングジェルを注入しマウストレーを指示された時間を一定期間装着して経過観察を行う方法です。

自分のペースでホワイトニングが出来る。

歯科クリニックに通う必要が無いので自分の都合で少しずつホワイトニングが出来る所がメリットです。また低濃度の薬剤で歯の内部までじっくり白くするので、白さが長持ちしやすいです。

2週間程度から効果が表れ1ヶ月程度で白くなってきた事を実感出来る。

逆を言うと、白くなってきている事を気づきにくいかも知れません。きちんと医師や歯科衛生士の指示に従って途中で止める事のない様にしましょう。

\ スポンサーリンク /

 

 

まとめ

クリーニングとホワイトニングは違うという事をご存知ですか?歯科クリニックでクリーニングを受けたから白くなるという訳ではありません。クリーニングはあくまでクリーニングであって、歯石除去や歯周病等を予防するために行われます。汚れを取ったからといって歯は白くなりません。

歯を白くして第一印象を良くしましょう。

笑顔の時に見える、きらっと白く美しい歯はすごく魅力があります。村長も機会があればオフィスホワイトニングを受けてみたいと思います。ちなみに村長は歯科クリニックと関係がある仕事を一時期していたので少し歯については詳しいのです。村長の前歯は少しだけ隙っ歯でしたがCRで隙間を埋めてもらいました。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

ここだけの話はここだけでは済まない

f:id:sonthyou:20210102174845j:plain

ここだけの話をする人は沢山います。ここだけの話とは、いわゆる内緒話ですが内緒話が伝言ゲームの様に事実とは異なって噂として広がるのは何故なのでしょうか?

 

ここだけの話をする人の心理

人は他者から認めてもらいたい生き物です。ここだけの話をしたい人は相手が知らない事を自分は知っているという優越感に浸りたいのです。また、ここだけの話を聞かされた人は「自分は特別なんだ」と錯覚します。秘密の共有です。

秘密の共有は認知的不協和にも繋がる。

認知的不協和とは「人は矛盾を抱えると自分を正当化しようとする。そのため脳が錯覚を起こして行動や態度を変えてしまう」事を指します。これは秘密を打ち明けた側にも「この人は特別だから打ち明けた」と自分の行動を正当化しようとするのです。

自分にとって特別な人には好意を抱きやすい。

つまり、人間関係で親密になろうとする場合にこれらの行為は役に立つという事です。ここだけの話は人間関係を良くする潤滑油になりえる。

 

ここだけの話が広がる理由

特別な人に対して秘密を打ち明けるわけですが、ここで忘れてはいけない事があります。これを忘れてしまっている人が沢山います。

特別な人は相手にもいる。

という事です。どういう事かと言うとあなたはAさんを特別に思って秘密を打ち明けましたが、AさんにはBさんという特別に思っている人がいるのです。当然、AさんはBさんに「ここだけの話だけど…」とあなたから聞いた秘密を打ち明けるのです。

ここら伝言ゲームが始まります。

BさんにはCさんという特別に思っている人がいるのであなたの秘密は徐々に広がりを見せつつあるのです。また人の記憶は曖昧で必ず自分の解釈が入るので、一番最初に打ち明けた秘密は変化していくのです。

いずれ自分の耳にも入ってきます。

その頃には、事実と違った内容になっていることでしょう。同じ原理で特に陰口は必ず本人の耳に入ります。ひどい場合だと「○○さんが言ってたんだけど」と情報の発信源がもれなく付録としてついてきます。

 

陰口は止めて陰褒めしよう

秘密を打ち明けたいのは承認欲求を満たすには有効な事なので反対はしません。しかし、その欲求を満たすために他人を蹴落とそうとする陰口は止めましょう。

どうせなら陰褒めした方が平和になる。

争いは争いしか呼びません。平和である事は穏やかに過ごせる条件となります。今は陰口を広めている側だとしても、いずれ陰口を広められる側になるかも知れません。常に自分がマウントを取れないのです。

傷つくのはいずれ自分の番になる。

そうならない為にも、今の自分の言動や行動を改めて自分に関わる世界を平和にしましょう。それが自分のためになります。

\ スポンサードリンク /

 

 

まとめ

人は見たり聞いたりした情報を必ず自分の解釈を入れて発信する生き物です。そして秘密を秘密のままにしていられるのは自分の秘密だけです。

他人の秘密は秘密ではありません。

つまりここだけの話が広がるのは、蛇口をひねれば水が出てくる様に人間が作り出した自然の摂理なのです。

どうせ事実とは違った形で広がるのであれば聞き手にとって嬉しい情報を開示しましょう。陰褒めには自分の世界を平和にする効果があります。みんな、平和に過ごしていきましょう。村長も平和に過ごしたいです。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

生活に車は必要なのかどうか

f:id:sonthyou:20201231181303j:plain

昨今、若者の車離れが言われるようになりだして数年経った。車を持っている人からしたら車が無い生活は考えられません。村長は田舎生まれの田舎育ちなので車が無い生活は考えられないが、関東に引っ越してきて電車通勤になってから車に乗る機会はかなり減った。果たして生活に車は必要なのでしょうか?

 

車を持つ事のメリット

車は便利な物です。便利だからこそ世界に普及したのです。私達の身近な生活において車の利便性は何が挙げられるのでしょうか?

好きな時にどこにでも行ける。

これにつきます。公共交通機関や自転車や徒歩では行けない所に車があれば行けるのです。音楽をかけたりしながら完全プライベート空間で移動できます。荷物も沢山入ります。何て便利な乗り物なのでしょうか。

ゾンビが襲ってきたら小さな城になる。

もし、世の中がゾンビが溢れて人を襲いだしたとしたら人は逃げなくてはいけません。自分の身を守るためにも城を確保しなくてはいけません。そんな時に車を持っていたらそこに逃げ込む事が出来るのです。小さな城です。

車内で生活しようと思えば生活出来る。

自然災害が起こった際に一時期話題になりましたが、車というのは燃料がある限り電気も使えますし、車内温度も一定に保てます。また、雨風も防げます。車1台あるだけで、小さな家となるのです。

1人で運転している時は感染リスクは低い。

日本だけでなく世界でも新型コロナウィルスが猛威を振るっていますので、この点に触れなければならないと思います。但し、同乗者がいる場合は空間が狭いのでマスク着用や除菌などはしっかりとしないといけません。同乗者がもし新型コロナ陽性だった場合は感染リスクは高くなってしまいます。

 

車を持つ事のデメリット

これだけメリットがあるのであれば車を持つべきだと思いますが、当然デメリットが沢山あります。中でも一番のデメリットが金銭面です。

ランニングコストが高すぎる。

今の日本は車1台を保有するだけでかなりの出費があります。毎年自動車税で数万円、車検時には自動車重量税で数万円、自賠責保険で数万円、任意保険で数万円、駐車場代で数万円、ガソリンなどの消耗品で数万円。それ以外も含めて年間40万円近くを使用してしまいます。

事故にあう可能性がある。

これは自分に責任がある場合もありますが、事故にあう可能性も、事故を起こしてしまう可能性もあります。事故というのは誰かの人生を狂わせてしまうかも知れません。車が走る凶器と呼ばれているのはこの為ですね。

\ スポンサーリンク /

 

 

まとめ

車を保有する一番のデメリットであるランニングコストを支払える能力があるのであれば、車は保有して損は無いと思います。現実的に都内の様な公共交通機関が発展している都市なら生活するだけなら車は必要ありませんが、それ以外の地域だとはっきり言って車が無いと生活が出来ません。

歩いて数分でコンビニがある地域は限られている。

地域によってはコンビニまで車で30分とかかかる場所もあります。自転車だと1時間半ぐらいかかってしまいます。もうね、生活出来ませんよね。

政府が2030年ガソリン車禁止とか言っていましたが、果たして現実にそういった時代は来るのでしょうか?次世代車の普及は一気に広がるかも知れませんが、それに伴って世のガソリン販売店はどうなるのでしょうか?

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼

段取り力を鍛える

f:id:sonthyou:20201206000141j:plain

段取り八分、仕事二分という言葉を聞いた人も多いと思います。事前にきちんとした段取りさえしておけば、仕事の8割方は完了したという事です。それだけ段取り力とは仕事をする上で重要な事であり鍛えるべき力なのです。

 

段取り力とは

段取り力とは「先を読む力」です。身近な例を言うと、どこか旅行に行く時にどの道を使って行くか、持ち物は何を持っていけばいいのか、現地に着いたらどこに寄るのか、などを考え、事前に準備する力が段取り力です。

先を読むためには情報を得る必要があります。

この情報というのは、その物事そのもののを示すだけでなく、人が関与するのであればその人の情報を場面場面で得ていかなければいけません。

目配り、気配り、心配りが必要という事です。

これらの集めた情報をもとにして、ゴールに到達するための準備を行います。集めた情報を全て使う必要はありません。あくまでゴールに到達する事が目的となりますので情報の取捨選択を行わなくてはいけません。

 

段取りを行うにあたって

ゴールに到達するために段取りを行うわけですが、情報だけでなく時間の管理も必要になってきます。いつ始めるか?いつまでに終わらすか?どこまでやるのか?これらを考えなくてはいけません。

段取りにはタイムマネジメントが重要。

タイムマネジメントとは、時間の使い方の改善によって、生産性の向上を図る事を意味します。生産性の向上を図るためには、どういう方法で行うのか?どういう手順で行うのか?誰とやるのか?などのステップも考える必要があります。

優先順位の高いものに時間を使う。

人間に与えられている時間は平等であり、その時間をコントロールする事は不可能です。要するに時間の使い方を学ばないといけません。同じ時間を要するのであれば、優先順位の高いものに時間を使うべきなのです。

 

優先順位をつける

仕事には「やるべき事」と「やりたい事」があると思います。まずはそれを分別しないといけません。「やるべき事」が一般的には優先順位が高いと思いますが、その中でも「いつまでにやるべき事」なのかを考えます。

つまり、今やらない事を決めるのです。

これを決めておかないと、あれもこれもやるべき事と考えてしまって業務で押しつぶされてしまいます。それを決めるには、優先順位のマトリクスを使用すれば分かり易くなると思います。

緊急度と重要度を考える。

付箋にでもTodoを記入し、それぞれを貼っていけば良いと思います。以前の記事にも記載しましたがアウトプットは自分の頭の中を整理するのに重要です。「今やるべき事」「後でやるべき事」と「今やりたい事」「後でやりたい事」をそれぞれ「緊急度✕重要度」の軸で貼っていきましょう。

\ スポンサーリンク /

 

 

まとめ

段取り力を鍛えるためには、優先順位を考える必要があります。その優先順位をもとにして自分のスケジュールに当てはめていきます。

やるべき事は1日に3個にしましょう。

まずは1日に3個は必ず行ってみましょう。慣れれば5個でも10個でも出来るかも知れませんが、最初から出来ません。

準備が出来る様になれば生産性は向上します。

そうなるとこなせる仕事の量は増えますし、ゴールに到達する速度も速くなります。仕事は段取りで全てが決まるといっても過言ではありません。

 

▼ ランキングを押して応援する ▼

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ

▼ はてなブログ読者登録をして応援する ▼